全社協 被災地支援・災害ボランティア情報
横須賀市災害時ボランティアセンター
現在は開設しておりません。
横須賀市災害時ボランティアセンターの運営には、スマートフォンを活用した支援システム「JoyLinks」を使用しています。
※ダウンロード用QRコードが掲載されたPDFファイルが開きます
災害時ボランティアセンター設置運営マニュアルの改定
災害時ボランティアセンター設置運営マニュアルを改定しました(R07.04)
災害時ボランティアセンターは、災害時における「一般ボランティア」の活動が最大限に活かされるよう、ボランティアの募集・登録、及び活動支援を的確に効率よく行う拠点です。また、被災市民を支援するボランティアの活動が円滑に行われるよう、関係機関・関係団体と連携して一日も早い復興に取り組みます。
■災害時ボランティアセンター設置運営マニュアルの改定状況
平成22年(2010年)4月 災害時ボランティアセンター設置運営マニュアル制定
平成26年(2014年)8月 災害時ボランティアセンター設置運営マニュアル改定1
令和元年(2019年)9月 災害時ボランティアセンター設置運営マニュアル改定2
令和7年(2025年)4月 災害時ボランティアセンター設置運営マニュアル改定3
横須賀市災害時ボランティアセンター設置運営マニュアル改定3
総合福祉会館が災害時のボランティア支援の拠点に
総合福祉会館が災害時のボランティア支援の拠点となりました。(H20.08)
横須賀市社会福祉協議会では、横須賀市と「災害時における災害時ボランティアセンターの設置等に関する協定」を平成20年8月6日に結びました。
協定では、横須賀市災害対策本部の要請により、横須賀市社会福祉協議会が中心になって災害時ボランティアセンターを総合福祉会館に設置します。
詳細は、以下を参考にしてください。
横須賀災害ボランティアネットワークと活動を進めています
横須賀市社会福祉協議会では、ボランティアグループである「横須賀災害ボランティアネットワーク」の事務局として、活動をしております。
・「災害時ボランティアセンター」にかかわる活動。
・被災地にかかわる活動。
・災害時要援護者にかかわる活動 など。
ともに活動を進めています。
お問い合わせ先
●地域福祉課(ボランティア係)
〒238-0041 神奈川県横須賀市本町2-1 市立総合福祉会館内2階
(TEL) 046-821-1303
(FAX) 046-827-0264
受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土・日曜日・祝日・年末年始は休み)